在庫状況&販売終了時期について
- 【2022年最新】【ケーキ】ふるさと納税の定期便!人気ランキング
- 1位:北海道の絶品チーズケーキ4種定期便!月替わりで4回お届け!!
- 2位:6種のケーキ・タルトのスイーツ定期便! 3ヶ月連続でお届け【2023/01/31で販売終了】
- 3位:フルーツ王国山梨の人気タルト3品定期便!
- 4位:高知四万十の米粉入り!バスクチーズケーキ定期便全6回
- 5位:長崎のふわっふわスフレチーズケーキ「ズコット」が3回届く定期便
- 6位:4~6種類のアソート!季節のベイクドタルトケーキが季節毎に届きます
- 7位:長野県松川村の季節のこめのこシフォンケーキ!年6回お届け
- 8位:福岡小郡の低糖質チーズケーキ定期便!3種類のケーキが月替わりで届きます
- 9位:北海道木古内町のベイクドチーズケーキ!2カ月連続でお届け!!
- 10位:北海道佐呂間のスイーツ定期便!全4回お届け
- まとめ
2022年最新版の、ケーキのふるさと納税定期便で人気のものを、ランキング形式で10個解説していきます。
ケーキの定期便は、いろいろな地域からいろいろな商品が用意されているので、どれを選ぶか悩みますよね・・・。
ここではそんな方のために、おすすめのケーキの定期便を厳選して10個解説していきます。もし迷った方は、こちらのランキングを是非参考にしてみてくださいね。
【2022年最新】【ケーキ】ふるさと納税の定期便!人気ランキング
2022年最新版で、ケーキの定期便で人気のものをランキング形式で10個解説していきます。
1位:北海道の絶品チーズケーキ4種定期便!月替わりで4回お届け!!
寄付金額 | 33,000円 |
自治体 | 北海道別海町 |
お届け回数 | 月1回×4ヶ月 |
在庫状況 | |
販売終了時期 | |
評価 | ★★★★★ |
酪農日本一の北海道別海町のチーズを贅沢に使った、チーズケーキの定期便!4種類のチーズケーキが月替わりで届きます。チーズケーキ好きの方なら必見のふるさと納税定期便です。
地元別海町の人気店「ミルフイユ」のチーズケーキ、富良野市の名店「フラノデリス」のドゥーブルフロマージュ、札幌市のヨーグルト専門店「CHACO」のチーズケーキ、苫小牧市の名店「三星」のスイートフロマージュ、これら4つが順に届きます。どれも濃厚で滑らかな口溶けを楽しめると評判です!
- 1回目:別海町カフェミルフイユの濃厚チーズケーキ 5号サイズ(15cm)
- 1回目:富良野市フラノデリスのドゥーブルフロマージュ 4号12cm
- 1回目:札幌市CHACOのホワイトチョコレアチーズケーキ 1ホール(直径15cm)
- 1回目:苫小牧市MITSUBOSHIの二層のチーズケーキ スイート・フロマージュ 12cm
2位:6種のケーキ・タルトのスイーツ定期便! 3ヶ月連続でお届け【2023/01/31で販売終了】
寄付金額 | 30,000円 |
自治体 | 福岡県広川町 |
お届け回数 | 月1回×3ヶ月 |
在庫状況 | |
販売終了時期 | 2023/01/31 |
評価 | ★★★★★ |
毎月2個のケーキやタルトが3ヶ月連続で届く定期便!福岡のフルーツ、抹茶などを使った6種類のケーキを堪能できます。
「ベリーベリータルト」は、いちごにラズベリー、ブルーベリーの3種類のベリーを味わえる、ベリーたっぷりのタルトです。「八女抹茶の抹茶ケーキ」は、福岡県八女地方で栽培されている八女茶を使った、香り豊かな抹茶のケーキ。「モンブランタルト」は、ココアスポンジの上にたっぷりマロンクリームを絞り飾り付けたタルトです。「苺のムースケーキ」は、くちどけが良いように作り上げた特製ショートケーキです。「ザッハトルテタルト」は、ココアスポンジをなめらかな舌触りのチョコレートクリームをサンドして作り上げたチョコレートケーキ。モンブランケーキは、ふわふわのスポンジの上に自家製マロンクリームで覆いました。下記のように、月によって送られてくるケーキ・タルトが決まっていますので、ご注意ください。
- 1月4月7月10月:べリーベリータルト / 八女抹茶の抹茶ケーキ
- 2月5月8月11月:モンプランタルト / 苺のムースケーキ
- 3月6月9月12月:ザッハトルテタルト / モンプランケーキ
3位:フルーツ王国山梨の人気タルト3品定期便!
寄付金額 | 30,000円 |
自治体 | 山梨県山中湖村 |
お届け回数 | 月1回×3回 |
在庫状況 | |
販売終了時期 | |
評価 | ★★★★★ |
フルーツ王国の山梨から、フルーツたっぷりのタルトが3ヶ月連続で届きます。フルーツ好き、タルト好きなら一度は食べてほしい定期便です!
「赤い果実のタルト」は、山梨の人気カフェ自慢の自家製タルト。クランベリー、ラズベリー、ストロベリー、ブルーベリーの4つのベリーをたっぷり堪能できます。「甲州ワイン煮アップルタルト」は、山梨の甲州ワインでリンゴを煮詰め、リンゴの甘さを引き出しました。「キャラメルウォールナッツタルト」は、自家製生キャラメルに大粒のクルミを絡めた濃厚なタルトです。どれも5号のたっぷりサイズ!ご家族お友達と一緒にワイワイ楽しめます!
- 1回目:赤い果実のタルト 5号(15cm 約300g)
- 2回目:甲州ワイン煮アップルタルト 5号(15cm 約300g)
- 3回目:キャラメルウォールナッツタルト 5号(15cm約250g)
4位:高知四万十の米粉入り!バスクチーズケーキ定期便全6回
寄付金額 | 33,000円 |
自治体 | 高知県四万十町 |
お届け回数 | 月1回×6ヶ月 |
在庫状況 | |
販売終了時期 | |
評価 | ★★★★★ |
高知県四万十町産の米粉をバスクチーズケーキに絶妙に配合!ずっしりと重量感があり、食べ応え満点のチーズケーキが、毎月1回6ヶ月連続で届く、ふるさと納税定期便です。
病みつきになりそうな美味しさと評判です!農厚なコクとさっぱり感のバランスがよい、厳選したクリームチーズを使用。さらに、米粉を加えることで、クリーミーで柔らかい口どけを実現しました。その上、10年以上のカステラ作リのキャリアを持つ職人が、気温や湿度に合わせて、仕上がりにムラがでないように、丁寧に心を込めて焼き上げた逸品です。チーズケーキ好きなら、一度は試してほしいケーキです。
5位:長崎のふわっふわスフレチーズケーキ「ズコット」が3回届く定期便
寄付金額 | 24,000円 |
自治体 | 長崎県西海市 |
お届け回数 | 月1回×3ヶ月 |
在庫状況 | |
販売終了時期 | |
評価 | ★★★★★ |
お口の中でシュワっと消えちゃう、不思議で甘いくちどけ!インスタなどでも話題になったスフレチーズケーキ「ズコット」が、3ヶ月連続で届く定期便です。
長崎県西海市の老舗菓子店の看板商品「ズコット」は、可愛いフォルムと抜群のおいしさで愛され続けているケーキです。口に含むとシュワっと消えてなくなる軽さ!そして、ほんのりと香るチーズ!一度食べたら癖になってしまう逸品です。生地の中にはきめ細やかな気泡が隠れており、これがしっとりふわっふわの秘密です。ボリュームもたっぷり!4~8等分して、ご家族やお友達とワイワイやりながら食べるのがおすすめです。
6位:4~6種類のアソート!季節のベイクドタルトケーキが季節毎に届きます
寄付金額 | 67,000円 |
自治体 | 福岡県糸島市 |
お届け回数 | 年4回(3月、6月、9月、12月) |
在庫状況 | |
販売終了時期 | |
評価 | ★★★★★ |
福岡県糸島市から年4回、季節のベイクドタルトが届く定期便です。4~6種類のタルトが毎回8ピース!糸島の豊かな自然を感じられるベイクドタルトで、おしゃれで贅沢なティータイムを楽しめます。
季節の移ろいと共に変化するラインナップなので、箱を開けるとき毎回ワクワクドキドキできます!上質なアーモンドパウダーをたっぷり使った、サクッと軽い食感、そしてコクのあるタルト生地。その上に季節のフルーツをのせて焼き上げることで、香りとコク、味わいが最高に引き立っています。定番の焼きタルト「くるみとコーヒーのざくざくタルト」「4種ベリーの焼きタルト」の2つに、下記のような季節のタルトがついてきます。
- 3月:いちごやレモン など
- 6月:マンゴー、パイナップル など
- 9月:いちじく、くり、さつまいも など
- 12月:ラフランス、りんご など
7位:長野県松川村の季節のこめのこシフォンケーキ!年6回お届け
寄付金額 | 30,000円 |
自治体 | 長野県松川村 |
お届け回数 | 年6回 |
在庫状況 | |
販売終了時期 | |
評価 | ★★★★★ |
自然豊かな長野県松川村から、米粉を使ったシフォンケーキを年6回お届け!口当たりやさしくしっとり美味しいシフォンケーキから、四季の変化を感じられる逸品です。
春は黒豆きなこやよもぎ、夏はブルーベリー、冬はりんごと、四季折々の食材を使ったシフォンケーキです。しっとりとしていて美味しいと評判です!
- 1~2月:チョコレートシフォン
- 3~4月:黒豆きなこシフォン
- 5~6月:よもぎシフォン
- 7~8月:ブルーベリーシフォン
- 9~10月:プレーンシフォン
- 11~12月:りんごシフォン
8位:福岡小郡の低糖質チーズケーキ定期便!3種類のケーキが月替わりで届きます
寄付金額 | 34,000円 |
自治体 | 福岡県小郡市 |
お届け回数 | 月1回×3ヶ月 |
在庫状況 | |
販売終了時期 | |
評価 | ★★★★★ |
小麦粉、砂糖不使用の低糖質チーズケーキ3種類が、月替わりで届く定期便!ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ、ダブルチーズケーキが順に届きます。甘いものが大好きだけと、糖質が気になる方におすすめです。
福岡県小郡市のスイーツショップ「低糖質ライフ」は、1型糖尿病の店主自らが、糖質を制限している方にもスイーツを楽しんでもらいたいと始めたそうです。小麦粉、砂糖を使わずに、ひとつづつ手作りされたスイーツは、言われないと低糖質と分からないほど美味しいと評判です。下記のチーズケーキが順番に送られてきます。
- 1回目:ベイクドチーズケーキ
- 2回目:レアチーズケーキ
- 3回目:ダブルチーズケーキ
9位:北海道木古内町のベイクドチーズケーキ!2カ月連続でお届け!!
寄付金額 | 34,000円 |
自治体 | 北海道木古内町 |
お届け回数 | 月1回×2ヶ月 |
在庫状況 | |
販売終了時期 | |
評価 | ★★★★★ |
濃厚クリームチーズを使ったベイクドチーズケーキが、2ヶ月連続で届く定期便です。通常販売はしていないレアなケーキなので、在庫があるうちにぜひどうぞ!
濃厚な味わいながら、とても食べやすく、子どもからお年寄りまで好評とのことです。サイズも15cmとコンパクト。家庭用冷蔵庫の冷凍庫にキレイにおさまるので、保存にも便利です。
10位:北海道佐呂間のスイーツ定期便!全4回お届け
寄付金額 | 33,000円 |
自治体 | 北海道佐呂間町 |
お届け回数 | 月1回×4ヶ月 |
在庫状況 | |
販売終了時期 | |
評価 | ★★★★★ |
北海道佐呂間町の自慢のスイーツ4種類が月替わりで送られてくる定期便!濃厚なチーズケーキ各種を心ゆくまで堪能できます。
届くのは、オホーツクチーズスフレ、バスク風チョコレートチーズケーキ、レアチーズケーキ、バスク風チーズケーキの4種類!「オホーツクチーズスフレ」は、オホーツク産のカマンベールチーズと芳醇なクリームチーズでつくったスフレチーズケーキです。「バスク風チョコレートチーズケーキ」は、表面は香ばしく中身はとても濃厚でクリーミー。とろけるチョコレートとチーズが美味しいケーキです。「レアチーズケーキ」は、芳醇なクリームチーズにあっさりしたサワークリームとラムレーズンが入った、大人の味わいがするレアチーズケーキ。「バスク風チーズケーキ」は、表面は香ばしく中身はとても濃厚でクリーミー。とろけるチーズが美味しいケーキです。
- 1回目:オホーツクチーズスフレ 約12cm 約280g
- 2回目:バスク風チョコレートチーズケーキ 約12cm 約400g
- 3回目:レアチーズケーキ 約12cm
- 4回目:バスク風チーズケーキ 約12cm 約400g
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はふるさと納税の定期便でも人気のケーキをランキング形式で解説してきました。もしもどれにするか迷ったのなら「北海道の絶品チーズケーキ4種定期便!月替わりで4回お届け!!」がおすすめです。ランキングでも1位にしましたが、非常に人気の商品なので、今年も早期に売り切れが予想されます。気になる方は「北海道の絶品チーズケーキ4種定期便!月替わりで4回お届け!!」をクリックして、公式サイトで商品の詳細を確認してみてください。